かなまら祭りへ行きましたYO!

saitoukanchou2005-04-03

川崎大師駅にほど近い場所で毎年4月第一日曜日に開催される「かなまら祭り」に行ってまいりました。
3年ほど前にとある本で偶然にこのお祭りを知って以来、ちょくちょく見に行っておりまして、まあ、はっきり言っちゃえば男の人のアレの形をしたものの信仰というわけで、ナニからナニまでそれで埋め尽くされるお祭りなわけ。
アレの形をした飴細工屋さんやふ菓子や置物や日本酒やらといった感じでもうー・・・ねえ・・・。
それに何故か外国人も多くって、もう、ノリノリ(笑)。
日本人観光客みたいに一眼レフを首からかけて、無駄に写真を撮りまくってましたよ。

それと何ていっても注目されるスポットといえば、ナニの形をした丸太!!
これには誰でもまたがれるもんだから、各々またがって写真をとりまくれる訳で・・・なぜかそんな場所でまたがると、周りにいる知らないアマチュアカンメラマンのおっさんたちにも写真を撮られてしまいます。っていうか、僕らも撮られましたYO(笑)!
でもやっぱり、外国人のお姉さんがまたがるのが一番注目されます。
ノリのいいお姉さんだと、またがりながら「YES!YES!」と言ってくれるので、良いです(笑)。

まあーでも最高に盛り上がるのは、ナニの形をしたお神輿ね!
写真を見てもらえるとわかると思うんだけれども・・・こんな形をしたお神輿が町内を練り歩く様は、ある意味感動です(笑)。しかもかついでいるのが女装された皆様だし・・・いつからこうなって、定着したのかがよくわからないんだけれどもね。

で、他にも境内ではフラダンスとインド舞踊と生バンドの演奏もあって、盛り沢山(笑)。っていうか、なんだこのバラバラ感は(笑)。

で、色々な方が思い思いに大根をナニの形に彫り上げたもののオークションもありました。これはもう、司会のおばちゃんのぶっ飛んだトークでもう、大笑い!
一つ一つの大根を吟味してくれるんだけど、「蟻の門渡り」だとか「カリ」だとか、そんな専門用語をバシバシ使っておりましたYO!

で、僕はそんな出品物から、2本で300円で大根を落札しました(笑)!
帰宅してから彼女が早速、煮たり味噌汁にしたりしてくれました。どうもです。

で、おまつりも散々楽しんだ挙句、川崎のシネコンで「ナショナル・トレジャー」を観ましたが・・・ちょっと前半がまごついていてがっかり。っていうか、謎解きが散々難しいのに、それが未消化なもんんで・・・ちょっと寝ちゃいました。残念。