C58 239が動態復活へ。

saitoukanchou2012-10-12

ええ!?東北で今度はC58が復活だそうです。

従える客車は、50系客車を改造した気動車である141系をJR北海道から購入した上で整備。4両連結し、釜石線の急勾配に対応するという・・・。

確かにこの車両ですと、元々、50系客車ですので・・・真岡鉄道の客車のような感じになるのでしょうか?

それにしても、C6120号機が復活してからまだ2年余り・・・JR東日本の本気度が凄いです・・・。

願わくば、C58と共に保存されているオハ352001も本線に復帰できないものですかねえ・・・。

でも、SLで東北というと、銀河鉄道ではないでしょうか!?

そうなると、このような光景も再現するのでしょうか?

是非、夜汽車で車窓から見える風景を、このような幻想的な感じにするといったイベントもあると・・・いいですねえ。


                                                                            • -

 岩手県蒸気機関車(SL)の定期運行が復活へ――。東日本旅客鉄道JR東日本)は12日、同県の釜石線(花巻―釜石)などで、来年度の冬からSLを運行すると発表した。宮沢賢治の小説「銀河鉄道の夜」をイメージした気動車4両を連結し、土曜日や休日など年間80日程度運行する。SL運行で観光面での復興支援や地域活性化を目指す。
画像の拡大

 SLは現在、盛岡市内の公園で保存されている「C58 239号機」を使用する。この機関車は1972年5月まで、岩手県をはじめ全国各地を走っていた。今年11月末から解体したうえで同社の大宮総合車両センターさいたま市)へ運び、約1年かけて改修する。

 SL運行に向け、盛岡駅と釜石駅にそれぞれあるSLの向きを変える「転車台」を修理する。石炭や水の供給設備は新設する。同社の盛岡支社は新たに、SLの運転士と車両の検査・修繕担当者各6人を養成する。同支社によると、約4億円を見込むSLの改修費をはじめ、地上設備の整備を含めSL運行再開に約20億円投じるという。

 当初は釜石線で運行する。2年目以降は東北などの各線区でもイベント列車での運行を計画している。