中央線が変わるって

saitoukanchou2005-10-04

いうニュースを見たんだけれども・・・今、毎日乗っている201系が既に「旧型車両」と呼ばれることに、時の流れを感じます・・・。
昭和50年代に、「省エネ電車」という触れ込みで入線し、103系から一気に変わったあの日・・・。「チョッパ制御」という、聞きなれない方式を採用していることや、前面の近代的なデザインと相まって、いよいよ首都圏の国電も全てこの車両になるんだろうなあって、連日物凄いモーター音を響かせて疾走する常磐線の103系に乗りながら、そう思っていましたよ・・・子供の頃にね。

っていうか、「鉄っちゃん」だったしね。

それにしても、車両が変わるのは喜ばしい事ですけど、中央線ははっきり言って、線路の具合が今一つなんですよ。
それが故に揺れが激しいので、それが従来の鋼鉄製の車体からステンレス車体になったら、より一層揺れが激しくなるような気がするんですけど・・・そう思っている方って、いらっしゃいますか?
少なくともこれ、「鉄っちゃん」として今のうちにJRに言っておきたいです。
特に新宿〜中野間の新宿駅に入選する寸前で、乗客が誰もが左右に激しく振られてよろける箇所があるんですよ、確実に。
という訳で、車両の交換もいいけれど、保線もよくして欲しいです。はい。ちなみに車両は233系だそうですよ。231系と基本は同じなんでしょうねえー。